トレードオフ
何か一つを追及すると、別のなにかを失わなければならない。
二兎を追うもの一兎を得ず。
あらゆる活動において、何かを優先させたいときには、同時にすべてを達成することはできず、なにかを捨てなければならないことがあります。
例えば、品質とコスト。
高品質で低コストなものを高いレベルで満たすことは難しく、品質を上げようとすれば、どうしてもコストは上がってしまいますし、コストを抑えようとすると、ある程度品質を犠牲にしなければなりません。
安かろう、悪かろうということですね。
これは、仕事と家庭にも当てはまることで、仕事で出世しようと思ったら、働く時間も長くなりがちで、家族サービスに十分な時間をとることが難しくなります。
反対に、家族サービスを優先させてしまうと、仕事でのパフォーマンスが十分でなくなったり、急なビジネスに対応できなかったり、出世に響くこともあります。
これは上記のようなことだけでなく、どんな活動にも同じことがいえ、このトレードオフのバランスを上手にとるように心掛けなければなりません。
つまり、どちらかを簡単に諦めてしまうのではなく、それぞれがともに共存できるよう、しっかりと考え、高めていくことが人間の成長にも繋がるわけです。
0コメント